外出控えの毎日で天気もいいのにアウトドアにもいけない毎日です。ということで前々から作りたいなと思っていた「薪置き」を作ることにしました! 以前からキャンプで火をおこす時にその辺に薪をバラっと置いてたんですが、もう少し見栄…
薪スタンドをDIY!シンプルで美しい究極の薪置き

外出控えの毎日で天気もいいのにアウトドアにもいけない毎日です。ということで前々から作りたいなと思っていた「薪置き」を作ることにしました! 以前からキャンプで火をおこす時にその辺に薪をバラっと置いてたんですが、もう少し見栄…
週末に「焚キ火ノ音」というフェスに行ってきました!東京の江東区の若洲海浜公園で行われる音楽&キャンプフェスです。なんと東京23区内です。我が家からだと高速でたった15分! takibi-oto.jp もともとは「TAKI…
夏休みも終盤の8月中旬、我が家は子供5人を連れてキャンプに行きました。台風10号が去った直後の台風一過。気温は今年最高の37度。体温より暑い。 東京から1時間ちょっとの好アクセス 我が家(東京都の葛飾区)からだと首都高に…
5/18~19の2日間、富士山の麓「富士山 樹空の森」で行われたキャンプフェス「ACO CHiLL CAMP 2019(アコチルキャンプ)」に家族みんなで遊びに行ってきました。天気は雨もふらず暑すぎず寒すぎずの最高のコン…
キャンプ行く行くでなかなか行けない我が家ですが、秘密兵器を購入しました!子供も持ち運べてキャプ道具も運べるキャリーです。 ドッペルギャンガーアウトドア(最近だとDODと呼ぶのかな)のアルミキャリーワゴンです。 コンパクト…
昨年の年末に3番目の子供が生まれたので、昨年から家族キャンプは控えていたのですが、それなりに子供も大きくなってきたので友人一家とキャンプに。まだまだ27度くらいの気温でかなり快適キャンプでした。 昨年と同様に茨城県のつく…
北海道で発生した地震が引き起こした大規模な停電。怖いですね。東京もいつ地震や台風による大規模災害が起こるかわかりませんので非常時の備えを見直し中です。そんな中見かけたこのブログ記事。 frnk.hatenablog.jp…
子供たちの夏休みも終わりに近づいてきたので、小1の娘とその友達&お父さんと4人でキャンプに行きました。今回は茨城県つくば市の「フォンテーヌの森」というキャンプ場です。 いつもだと奥さんと下の子を連れて行くのですが、今回は…
GWの初日はキャンプに。東京から近い場所でファミリー向けのキャンプ場ということで、茨城県の日川浜オートキャンプ場に遊びに行ってきました。葛飾からの出発で多少渋滞はしましたが、車で2時間ちょっとで到着。 芝生がきれいで、と…
ウチは子供2人の4人家族なのですが、キャンプに行くマイカーはSUZUKIの軽のハスラーです。割りと社内は広いのでそれなりの積載量はあるのですが車体自体が大きいわけではなく、座席は人間4人が座っているので、結構きつきつです…
昨日のブログで書いたGO OUT JAMBOREE 2017ですが、現地で購入した木製スピーカーが凄く気にいってかっこいいだけでなくキャンプで使える商品なのでご紹介です。
富士山の麓「ふもっとぱら」で行われた「GO OUT JAMBOREE 2017」に家族で遊びに行ってきました。2015年に行って以来、2度めの参加です。 www.gooutcamp.jp いわゆる「キャンプフェス」と呼ば…
3連休の土日は久々に泊まりのキャンプに行ってきました。下の子供も1歳2ヶ月になりだいぶ歩けるようになったのでそろそろ泊まりキャンプを再開しようかな、ということで第1弾の春キャンプです。 今回の場所は千葉県の最南端、南房総…
アウトドア・キャンプでのキッチンづくりの話です。 ウチはUNIFLAME(ユニフレーム)という日本のアウトドアメーカーのツインバーナーを持ってます。これはガスが燃料のコンロで2口ついています。 下記の写真のようにダブルで…
最近のキャンプ熱が抑えられず、日帰り(デイキャンプ)で若洲海浜公園に行ってきました。江東区の区営の公園です。冬の1月でしたが本日は天気予報も◎、気温も高い&風も少ないといった予報だったので、前日予約で日帰りデイキャンプと…
今日もコツコツとキャンプの準備記事です。以前に車(軽自動車のハスラー)の積載量アップ作戦で、ルーフレール&ルーフラックを設置しました。 こちらの記事です。 www.chaffflare.jp ルーフラックの設置自体はうま…
春のキャンプに向けて車の積載量をアップさせたり、新しいギアを購入したりと着々と準備を進めています。早く暖かくなって欲しいですね。 今回はテント内での寝床用にモンベルのスリーピングマット「マット U.L. コンフォートシス…
うちの息子ももうすぐ1歳になるので、今年はキャンプ泊を解禁してたくさん遊びに行こうと計画中です。車は軽自動車のSUZUKIハスラーなのですが、座席は家族4人でいっぱい。そこにキャンプ用品を乗せたらもう溢れるほどなので、車…