新型コロナウィルスに対する緊急事態宣言も解除され、東京都は6月1日からステップ2という段階に入りました。映画館も自粛要請から約2ヶ月ぶりに解禁された形です。そんな初日に選んだ映画は「許された子どもたち」という映画です!ま…
映画「許された子どもたち」を見る。あなたは本当に母親を責められますか?

新型コロナウィルスに対する緊急事態宣言も解除され、東京都は6月1日からステップ2という段階に入りました。映画館も自粛要請から約2ヶ月ぶりに解禁された形です。そんな初日に選んだ映画は「許された子どもたち」という映画です!ま…
自宅時間が長い上に長時間パソコンやスマホをしていると疲れてしまうので、夜はスマホを置いて映画を見るようにし始めました。それはそれで夜ふかしになるんですが、昨日は邦画の「百万円と苦虫女」という映画をAmazonPrimeで…
SNSで見かけた映画で気になってどうしても見たかった「岬の兄妹」をレイトショーで見てきました。足に障害を持つ兄と自閉症という障害を持つ妹。仕事を失った兄が生きるために妹に売春を行わせながら必死で生きる・・。という話です。…
昨晩から3番目の子供が微熱で夜泣きも結構していて、昼間も抱っこするとすぐ寝てしまうのでゴロゴロ抱っこ寝しながらHuluで映画を見ていました。 結構おもしろかった&短時間・短編系の映画です。 何者 朝井リョウが直木賞を受賞…
ちょっと仕事の調べ物でヨーロッパの事を調べていたら、マイケル・ムーア監督の映画「マイケル・ムーアの世界侵略のススメ」が面白いとの評判だったのでAmazonのPrime Videoで視聴。 Prime会員ならタダで見ること…
フジロックも行かず家族と台風の中まったりと過ごしていました。「宿題をしろ」「飯をぐちゃぐちゃにするな」の怒号が日課の我が家です。ツイッターをぷらぷら眺めていたら土曜のグリーン出演のマキシマムザホルモンのツイートで。 明日…
久しぶりに見たい映画があってレイトショーで見てきました!「カメラを止めるな!」というゾンビ映画です。もともとヨッピーさんのツイートを見て、ずっと気になっていたのですが、度々評判を目にする機会があり意を決して見てきました。…