葛飾区の立石は飲んべの街でも有名な下町ですが、おもちゃのタカラトミー本社がある土地としても有名です。そんなお膝元の京成立石駅で「けいせいたていしプラレール駅」が開催されているということで遊びに行ってきました。
なんの変哲もない駅。情緒半端ない。
階段を上がると・・
なぞのレールが出現!
レールがあると歩くよね
「けいせいたていしプラレール駅」が登場!
「けいせいたていしプラレール駅」ですが、今回の設営スペースは元キオスクがあった場所で少スペースですが、改札の手前で入場無料で入れます。
プラレールタワー。スカイライナーと北総線がたくさん。
自動改札。楽しそう。
看板とかもいちいちかわいい
かけこみだめですよ
京成線の路線図をプラレールで表現
そして京成線路線図をリアルプラレールで表現してる!素敵!
「まっすぐ、速い」は我がスカイライナーのキャッチコピーです。
ちなみに左の車両は「レッドフライナー」というプラレールのオリジナル車両です(かっこいい)
スタンプラリー企画の中の一つで8/31までやっているそうです。
さらっと行って見られるのでおすすめ。
コメントを残す