【家を建てよう】テレビ・レコーダーはPanasonicのビエラ&全自動ディーガに決めた!

家を建てようという連載シリーズをお届けしています。
第45回目のテーマは「テレビ・レコーダーはPanasonicのビエラ&全自動ディーガに決めた!です。

目次はこちらから

GWも平日の日は工事をしていただいているようで、今日も暑かったのでコーヒーとビールの差し入れです(ビールは仕事終わって帰ってから飲んでいただく分ですね)。そろそろ完成も見えてきているので、新生活に向けて今の家の掃除や新たに買うものを整理していきます。

なるべく新しい家具・家電は買わないようにと考えていますが、確実に買うもの一つとしてテレビとレコーダを買い直します。今使っているものは2階の寝室兼家族部屋(10畳ほど)に置き、1階のリビングに新しいテレビとレコーダを設置する予定です。

検討の結果はPanasonicのビエラ&全自動ディーガに決めました。

テレビは壁掛けタイプですっきり!

間取りを決める際、テレビは壁掛けタイプにしてスッキリさせたく、最初の段階で位置は決めました。図面上で言うと下記の位置ですね。

f:id:fugufugufugu:20180502220752p:plain

正面の窓下にソファを、左側にダイニングテーブルを置く予定です。リビングの記事はこちら。

www.chaffflare.jp

どのくらいのサイズ感にすべきか

今流行りの4Kテレビを購入しようと思いますが、サイズをどうすべきか。電気屋に行くと引くぐらいでかいテレビがありますが、正直そんなでかいものはいらず、薄型でそこそこきれいだったらよいなと思っています。

panasonic.jp

上記のようなサイトを参考に、距離から考えます。

f:id:fugufugufugu:20180502222001p:plain

大体ソファーからテレビまでの距離で2.7mくらい。参考サイトの情報から計算すると

・距離は「画面の高さ」が基準
・4Kの場合 画面の高さ×約1.5倍
・フルハイビジョンの場合 画面の高さ×約3倍
・視聴距離が短いほど視野角が拡がり、迫力の映像が楽しめる

なので、仮に49V型のビエラだと画面の高さが60.4cmで1.5倍なので105cm。近くない?

しかし実際にテレビを見る時に子どもたちは、ソファからではなく、床に座ったり立ったまま見ることがほとんどです。なので実際の距離の半分くらいで考えると1.5mくらいなのかな。

壁につけた際の印象は?

こちらが実際の壁部分です。木材が並んでいるのもありますが写真だと小さく見えますね。この壁面の横幅も2.7mくらいです。

f:id:fugufugufugu:20180502223109j:plain

実際に49V型のテレビ(横110cm)を置くとこんな感じかな。意外と小さい・・?

f:id:fugufugufugu:20180502223800p:plain

というわけで、まだ確定はしてないのですが、45V型~55V型あたりでサイズは考えていますが、壁紙が貼られた後でもう一度検討しようと思います。

テレビの差は決め手がない

テレビは、4K有機ELテレビが良いと聞いたものの「サイズがでかい」「高い」と正直きついなと思って候補から外しました。4KテレビでOKなのですが、メーカー感の差があまりわからないというのが実情。どれも「キレイ」「薄型」だし。テレビフレームも細いのでパっと見のデザインの差も正直感じない。

 

そうだ、レコーダーを先に決めよう

我が家の現在のレコーダーは10年前のAQUOSのレコーダーで、500G容量。すぐいっぱいになって、でいちいち消さなきゃいけない状況。テレビの視聴時間は少ないものの、子どもたちのアニメ含め、録画での使用頻度が最も高いです。後は野球かな。

最近のレコーダー系はスマホで予約が出来て、スマホやタブレットにダウンロードもできてオフラインで視聴できるみたいですね(マジで知らなかった)。自分遅れてるな~と思いつつ、録画機能重視で考えた際に、出てきた候補の商品がPanasonicの「全自動DIGA」です。

全自動DIGAとは

全自動DIGAとは実際のチャンネルを例えば「6チャンネル×8日間」とか設定すれば、全て自動で録画を行う機能です。「昨日見逃したあの番組」が、すぐに再生ができる。ほっとけば古い動画は勝手に消えていくので容量も一定以上は逼迫しない。通常の予約録画した番組は、もちろん自動で消えないで残ります。

これ超便利ですね、おっかけ再生も常にできるし、好きな番組一週間分いつでも見られるって最高に暇潰せますね。

アプリの評判も上々

購入しないと実際アプリは使えないのですが、アプリの評判も上々のようなので期待が持てます。

どこでもディーガ

どこでもディーガ

  • Panasonic Corporation
  • エンターテインメント
  • 無料

ちなみにSONYとTOSHIBAもカタログ上で「アプリが使えます」的な謳い文句はあるもののいまいち押しが弱く、自信がないかなと勘ぐってしまいます(完全に偏見ですが)。

というわけで、レコーダーはパナソニックの「全自動DIGA」を第一候補で考えていきます。近く電気屋さんに行って体験してこよう~。

テレビはレコーダーにあわせてPanasonicのビエラ

となるとテレビは消去法で同メーカーの「VIERA」が最有力です。

少し型落ちでも大きな機能差がなければ全然問題ないですね。ネット接続できてビエラリンク使えて、HULUやDAZNの4K視聴ができれば問題ないしね。

壁掛けキット

壁は事前に補強工事をしてもらっているので、純正のキットで大丈夫かな。購入して工務店の方に伝えれば付けていただける・・!はず。

というわけでいよいよ家具・家電が視野に入ってきました。引っ越しの予定は夏休みです!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です