新年は目標を立てがちですが、今年はマラソン大会も控えているので体重を抑えていきたいなと思い、カロリーコントロールを始めようと思います。 というわけで選んだアプリがこれ「あすけん」 あすけんダイエット 体重記録とカロリー管…
新年なので「あすけん」でカロリーコントロールを。真面目すぎだと厳しいが「日常の数字化」が好きな性格なら続けられる

新年は目標を立てがちですが、今年はマラソン大会も控えているので体重を抑えていきたいなと思い、カロリーコントロールを始めようと思います。 というわけで選んだアプリがこれ「あすけん」 あすけんダイエット 体重記録とカロリー管…
LINE PayがPayPayに対抗して20%還元キャンペーンをするそうですね。キャッシュレスのユーザー獲得のため切磋琢磨するのは大変ありがたいですが、荒らすだけ荒らして焼き畑みたいにならないことを祈ります。目指せスマー…
LINEスマート投資というのが始まったみたいですね。 ウォレット画面を見てたら、アイコンがあったのを見つけのですが、最近始まった金融サービスのようですね。 invest.line.me ウォレット画面のこれです。 まった…
ふるさと納税が盛り上がっていますが、我が家も自分と妻でいくつかの自治体に寄付をして返礼品を頂いたりしています。 ふるさと納税は是非、岩手県の釜石市へ! メインは自分の地元の岩手県の釜石市に、ふるさと納税をしています。 ご…
PIXEL3のメモですが、Felicaが搭載されていてQUICK PAYやSUICAが使用可能です。クイックペイは、Google Payのアプリからクレジットカードを登録して、カードが対応済みであれば設定が可能です。 p…
11/17と18日の2日間に行われた「かつしかフードフェスタ」に今年も行ってきました。 かつしかフードフェスタとは? 葛飾区の最大級の食のイベントで2日間で数万人を集めるモンスターイベントで今年で5年目になります。葛飾区…
今年は人生ゲームが50週年ということで、発売元のタカラトミーの本社がある葛飾区にて「まちあそび人生ゲームin葛飾」なるイベントが日曜日にありました。 まちあそび人生ゲームin葛飾 事前申し込みで気軽な気持ちで応募したら参…
先週から作り始めたDIYすべり台がいよいよ完成しました!じゃん むすっこにチェックしてもらったら「遊ばないよ~」といいながら遊んでくれました。ツンデレ。 素人が見よう見まねで作ったので安全性には疑問が残るので、後日もう少…
DIYすべり台ですが、平日も少しづつ塗装を行ったりとチマチマと進行中です。いよいよ塗り作業も佳境に!そして組み立てへ。 2度塗り&ヤスリがけひたすら というわけで残りのパーツも塗装。学校帰りの娘に手伝ってもらう。 やりた…
急に思い立って昨日から始めたDIYすべり台プロジェクト。 本日月曜日はたまたま有給だったので、昼間は買い物に出かけて夕方に少し作業しました。 ▼前の記事はこちら 子供が遊ぶ屋外すべり台をDIYで制作してみる!前編 前回は…
夏が終わり少しづつ冷えてきたのですが、新居に作った庭がさっぱり使われなくなり、ただのコンクリート空間になってきました。雑草は生えないのはいいのですが、持て余すにはもったいないので、せっかくなので子供が遊べるものを作ろうと…
「ソラニン」や「おやすみプンプン」を描いている漫画家「浅野いにお」さんが結婚したお相手の「鳥飼茜」さんの漫画に今ハマっていて読んでいます。恥ずかしながらご結婚されるまではこの方の漫画は知らなかったのですが。 著書の中の「…
「苦言を呈する」という言葉があります。 忠告をする、特に、言われたことは余りいい気はしないだろうと思われるような内容のアドバイスや注意などを行うこと。苦言を言う。 苦言を呈するとは – 日本語表現辞典 Web…
家を建てる際に選んだ新しいいお風呂はTOTOの自動浴槽洗浄機能付きのお風呂です。スイッチひとつでお風呂の浴槽を洗浄してくれる神アイテムです。 【家を建てよう】バスルームはTOTOサザナの自動洗浄つきお風呂! 結論から先に…
久々に家の話ですが、玄関にちょっとしたシューズボックスを買いました。 こんな感じです。じゃん。 きっかけは玄関の靴の散らかりっぷり 事の発端ですが、まず玄関に靴が散乱しすぎで毎日収集がつきません。毎日こんな感じで、一人に…
新居に引っ越してあっという間に2ヶ月。今回はマンションから戸建てに引っ越したわけですが、生活をする中でいろんなことが見えてきたので、良い点・悪い点をまとめました。 戸建てに住んで良かった点 ①騒いでも平気(ある程度ですけ…
ブログがとんとご無沙汰になっていますが、毎日が嵐のような3人家族の我が家です。夏休み超大変ですが楽しいです。さて新居になって小学2年生の長女が部屋を持ったのですが、本人の念願のマイ机を買いました!パチパチ 大人側は本人が…
新居に入って少し生活も落ち着き、さっぱりブログを更新しなくなってしまいました。いかんですね。毎日まめに掃除をしているのですが、だんだん日々の忙しさに忙殺されてなかなか行き届かなくなり・・。と理由をつけてついにお掃除ロボッ…
僕は猫アレルギーなのですが、猫と暮らしています。アレルギーと気がついたのは猫を探して飼い始めてからで、くしゃみが止まらなかったり痒くなったり。飼い始めたのでもうしょうがないねと暮らし始めて早10年です。 猫の毛の対策とし…
新居のエアコン事情ですが、今の家のエアコンはかなり古いものがほとんどなので、比較的新しい一台だけ持っていき、他は新調します。 アイリスオーヤマのエアコンに決まり! いきなりの結論ですが、我が家はアイリスオーヤマのエアコン…