CATEGORY 読書

現代における人脈のあり方や仕事・チームのあり方「内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術」

「内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術」という本を読みました。ハフポスト日本版の編集長「竹下隆一郎」さんの著書で、現代における「人脈」のあり方や仕事・チームのあり方の紹介です。 自分もあまり社交的な方では…

「おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密」を読んで思う、子供とお金の話をすべき。

子供も小学校になりお金の話をすることも増えたのですが、最近「おカネの教室 ~僕らがおかしなクラブで学んだ秘密~」という本を読んで中々いい本だったのでご紹介。 「この世には、おカネを手に入れる方法が6つあります」中学2年生…

「具体と抽象」を読み思考の往復整理方法を考える

SHOWROOMを運営する前田裕二さんの『メモの魔力』を読んでいるのですが、本書の中で紹介されていた『具体と抽象』という細谷功という方の書籍が気になったので読んでみました。とても勉強になる良書です。 抽象=わかりにくい?…

「芸人先生」はビジネスに役立つヒントがたくさん。コミュニケーション方法を学んで仕事に活かそう!

お笑い芸人に学ぶビジネス基礎講座「芸人先生」という書籍を読みました。番組自体は見ていないのですがNHKで放送している、お笑い芸人のコミュニケーション方法をビジネスに取り入れよう、という企画です。 バイきんぐ✕タカラトミー…

キンコン西野さん「革命のファンファーレ」を読んで感じた3つの重要ポイント #革命のファンファーレ

キンコン西野亮廣さんの「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」が遂に発売になりました。昨日Amazonから届いたので早速読みました。真っ赤な表紙です。 以前「魔法のコンパス」の感想をブログ記事に書いたので、今回の「革命…